Windowsのフォントは入っているパソコンでしか使われませんが、緊急の時にMacで使えるようにする方法。
WindowsパソコンのCドライブを開きます。

Windowsフォルダを開く。

FONTフォルダを開く。

書体をUSBなどでディスクトップに置きます。MacのアプリケーションにあるFont Book.appを立ち上げて編集メニューからフォントの追加を選び、デスクトップにある書体を選択して開けばインストール出来ます。反対にMacの書体もWinで使えるそうですが、ライセンス違反になるのでしない方が良いですね。
参考サイト
Microsoft フォントを追加する
![]()

